【2025年ゴールデンウィーク休業のお知らせ】 4月29日〜5月6日までゴールデンウィークのお休みをいただきます。お休み中もインターネットでのご注文は受付させていただいております。お問い合わせ・ご注文確認の返信につきましては、5月7日より順次ご連絡させていただきます。ご迷惑をおかけいたしますがよろしくお願いいたします。
![]() ![]() 安川眞慈(やすかわしんじ)の墨絵命名書 ≪このタイプの命名書を見る ≫ 【安川眞慈先生からのメッセージ】生まれてはじめての命名という愛のこもったプレゼントを、さらにあたたかくなりますように、こころをこめて揮毫させていただきます。たくさんの愛の中ですくすく育ってね、という気持ちを込めて。 この度は本当におめでとうございます! ![]() 木村怜由(きむらりょうゆ)の命名書 ≪このタイプの命名書を見る ≫ 【木村怜由先生からのメッセージ】生まれてはじめての命名という愛のこもったプレゼントを、さらにあたたかくなりますように、こころをこめて揮毫させていただきます。たくさんの愛の中ですくすく育ってね、という気持ちを込めて。 この度は本当におめでとうございます! ![]() 山内美鳳(やまうちびほう)の命名書 ≪このタイプの命名書を見る ≫ 【山内美鳳先生からのメッセージ】お子様のお誕生おめでとうございます。お名前の文字、そこに込められた大切な思いなどからインスパイアし、お一人お一人オリジナルでありながらも品格のある美しい作品に仕上げることをコンセプトとしております。健やかなるご成長を心よりお祈りいたしております。 ![]() 福詩家たろうの命名書 ≪このタイプの命名書を見る ≫ 【福詩家太郎先生からのメッセージ】人生で子供が生まれるという大事に選んでくれてありがとうございます。わたしも真に伝えたい「愛」を書という形で伝えたいと思います。一筆入魂。であってくれてありがとう。 ![]() 笠廣舟(りゅうこうしゅう)の命名書 ≪このタイプの命名書を見る ≫ 【笠廣舟先生からのメッセージ】ご両親の大切な宝物(天使の笑顔)のご誕生おめでとうございます。母になったこの日の喜びを忘れないように、心を込めて揮毫させていただきます。少し大きくなった時、かわいい笑顔と優しい笑顔のキャッチボールのきっかけにこの命名書がなれば嬉しく思います。 ![]() 和舟(わしゅう)の命名書 ≪このタイプの命名書を見る ≫ 【和舟先生からのメッセージ】一筆一筆に、ご両親の思いを込めて揮毫いたします。お子様が大きくなられた時、その作品を通してご両親の思いを感じることが出来る、あたたかい作品作りが出来れば・・・。ご両親の思いを形にするお手伝いをさせていただきます。 ![]() 楠本美穂の命名書 ≪このタイプの命名書を見る ≫ 【楠本美穂先生からのメッセージ】 今の幸せを心からお祝い申し上げます。 幸せ・喜び・感動・愛が、あなたのまわりにいつもそばにあることを、心よりお祈り申し上げながらお書きさせていただきます。 ![]() お七夜・命名式の命名書(神棚・仏壇用) ≪このタイプの命名書を見る ≫ お七夜(命名式)の儀式で、古来の正式な命名書の形です。お名前が決まったら、この命名書を神棚や仏壇に供えます。出生届を出したら命名書をはずし、へその緒などと一緒に保管しましょう。 ![]() 命名軸・中 ドンス表具仕立て ≪このタイプの命名書を見る ≫ 従来の命名書は紙の簡単なもので、保存性が悪い為、折りたたんだままどこかに無くしてしまうことが多いと言われてきました。一生付き合う大切なお名前をいつまでも残しておく為に最も適した形状が、鎌倉時代から今もなお伝えられる伝統の掛軸です。大切なお子様の夢と希望を託したお名前を末永く残してあげましょう。 |